市立松戸高校の人工芝化について
2025年06月23日
今回も令和7年度6月定例会での私の一般質問について解説します!
今回は市立松戸高校の人工芝化についてです。
現状は土のグラウンドのため、雨の日から数日間体育や部活動に支障が出ているとのお話を伺いました。
そういった中で近年、近隣の市立習志野高校や市立柏高校で人工芝へとリニューアルされています。
答弁では、魅力ある学校づくりの一つの手段として有効であると考えている一方、現実的な課題として、400mトラックが現状では取れないことにより、敷地形状の変更が必要なため、テニスコートやラグビー場、部室、倉庫の移設など他の運動施設に影響を及ぼすと説明をもらいました。
個人的に先日市立柏高校へ視察に伺いました。その際、同様の課題を抱えていたが、代替施設でその間は対応して工事を進めたとのことでした。やろうと思えばいくらでも対応が可能です。
怪我の軽減等にもつながる人工芝化を、生徒たちのために積極的な推進を期待したいと思います。